くらしアート無名庵ギャラリー
![]() |
定規をつかって何を描く?? |
にぎやかな万美術部でした。
参加者:
しーちゃん たっきーさん ぐー・もかさん おき・もかさん
ナガイクン たいちゃん 風姫さん
と 萩原りぼんさん(いつもありがとう!)
そして百・トミイ
もかちゃんズ(と、たいちゃん)に刺激されて、手にカレンダーを描く。。 |
![]() |
ロマンスの、セプテンバー |
折り紙の柿やおにぎり、バスなど吊るして、おやつタイム。 |
来年2014年度のカレンダーづくりをしました。
もかちゃんズのかわいい笑い声と
元気いっぱいの創作意欲。
そして、ぐぐっと集中して創作する大人たち。
こどもの1ヶ月は変化が多いので驚いちゃいます。
水彩絵の具にクレヨン、キラキラシール・・・
流れの中でアクリル絵の具を粘土みたいに、手でこねながら
ぺったんぺったんして、久しぶりに刺激的でした。
おとなたちも、自分のスタイルを保ちながらも(?)
となりのパレットが気になったり
飛び交うことばに影響されたり
いいひらめきが舞い込むような
感覚が開くというような
いろんな時間が交差しました!
みんなで作品を見合うおやつタイムで
しーちゃんのむいてくれたおおきな栗がおいしかったです。
次回は
クリスマスカードや年賀状など つくる回のよてい。
2013年11月16日(土)ごご2時〜5時
@無名庵ギャラリー
お申し込みはメール百石企画まで